
- 社名ダイハツ千葉販売株式会社
- 設立昭和35年12月21日
- 資本金2億2900万円
- 年間売上高397億276万円(平成30年度)
- 年間届出台数25,927台(平成30年度)
- 従業員数(含パート)778名(男子644人 女子134人)
※令和元年5月1日現在 - 平均年齢38.3歳(男子39.1歳 女子34.3歳)
- 本社〒260-0843 千葉県千葉市中央区末広1-17-7
TEL:043-224-0521(代表) - 事業所新車店舗28店
(内U-CAR展示場併設12店)
U-CAR店舗7店、部品センター
BPセンター
新車PDIセンター
U-CAR商品化工場 - URLhttp://www.daihatsu-chiba.co.jp
- 代表者代表取締役社長 青木信幸
- 事業内容ダイハツ車(新車)の販売
※千葉県内軽自動車シェア22年連続No.1
自動車の整備・修理・車検・点検・鈑金
自動車部品・用品の販売
損害保険代理店業務
中古車の販売
古物商許可証番号:第441010001692号
(千葉県公安委員会許可)
- 昭和7年8月(1932年)ダイハツ自動車の販売店として創業を開始
- 昭和33年10月(1958年)運輸大臣指定1級整備工場の認定を受ける
- 昭和35年12月(1960年)法人に組織替えし、千葉ダイハツ販売株式会社を設立
- 昭和38年(1963年)千葉ダイハツミゼット販売株式会社・株式会社千葉ダイハツモータースと経営統合
- 昭和59年(1984年)労働組合ならびに共済会が発足
- 昭和62年4月(1987年)東葛地区事業所を分離独立させ、千葉県北西部担当販社としてダイハツ西千葉販売株式会社を設立
- 平成10年10月(1998年)軽自動車に新規格導入 欧州安全基準に適合した車種を発表
- 平成14年4月(2002年)2社を経営統合し、ダイハツ千葉販売株式会社と改称、再び県内1社体制となる
所在地
〒260-0843 千葉県千葉市中央区末広1-17-7
TEL:043-224-0521(代表)
TEL:043-224-0521(代表)
アクセス
千葉県庁より末広街道を800mほど下った右側になります。