フレンドシップの取り組み
ダイハツの想い
こころに寄り添うフレンドシップ
こころに寄り添うフレンドシップ。くらしの真ん中にあるクルマを創り続けるダイハツ。これからの日本を思うとき、福祉車両もまた、くらしの真ん中にありたいと考えます。
介護が必要な方、介護をする方はもちろん、様々なお客様の使い勝手を考え、お客様目線を大切にした「フレンドシップシリーズ」。それは、全国どこのダイハツのお店でもお求めいただける身近な福祉車両です。
さらに、クルマだけでなく、お店もお客様の目線で変わり続けます。それが、いま全国に広がりはじめた「フレンドシップショップ」。
こころにきちんと寄り添えるフレンドリーなクルマと、お店があるダイハツ。それは「もっと軽にできること」のひとつです。
フレンドシップの取り組み
目指すのは、みんなが身近で頼れる存在。
介助や介護を必要とされる方やそれらに携わる方にとって、身近で頼れる“クルマ”と“お店”を目指し、お客様の生活をより豊かにするお手伝いをしていきます。
身近で頼れる“クルマ”
介護が必要な方、介護をする方はもちろん、利用される方の使い勝手を考え、お客様目線を大切にした「フレンドシップシリーズ」。
私たちにできることは何かを考えぬき、すべて自社工場で作ってます。また、車の楽しみを感じていただけるよう、ラインナップ、カラーバリエーションも豊富です。
身近で頼れる“お店”
車いすの方でもいつでも気軽にご来店でき、福祉車両の専門資格を持ったスタッフが納得のクルマ選びをサポートいたします。
知っトク情報
知っておきたい、福祉車両に関わる情報。
あなたにぴったりな1台をご提案します。
ちょっとした疑問や不安などを解決します。